株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

8月4日

 

昨日、一昨日とモデルハウスの写真撮影を行いました。

 

今回の撮影期間は2日間と大ボリューム!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページのスタッフ写真も8年前の8/9モデルハウスの時の写真だったので一新します。

 

床からだと背景がな~ということでコンクリートに立って撮影していたんですw

 

 

 

 

 

 

 

今回はパンフレットに使用する写真が多く、

今まではその場で「ここから撮りましょうか?」みたいな感じで決めていましたが。

パンフレット依頼した会社さんから、写真のイメージから縦横の要望が事細かく指示があったので、

それに合わせて撮影もしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

夜になれば、食事風景。

 

このdimのコンセプトは「土曜日の夕方にお酒を吞みながらの食事」がありましたから、

メイン写真にもなります。

 

10人くらいのパーティーでも撮りたかったくらいですからw

 

 

 

初日は10時から20時過ぎまで、二日目は8時から15時までと、カメラマンさんには本当に頑張ってもらいました!

 

お疲れさまでした!!

 

 

 

この写真撮影までに色々準備してきて、とりあえずは一区切り・・・

 

準備頑張りました・・・

 

近々、dimの特設サイトも出来ると思いますので、楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

8月3日

先週の火曜日夕方

市原市のラーメン屋「ちばから」の近くに住んでいるオーナー様(工藤工務店ラーメン部)から

 

「今日のコラボラーメン、夜も食べられるみたいです!」

と、連絡をいただきました。

 

 

その日は通常定休日の火曜日ですが、昼限定で濃麺海月との冷たいコラボラーメンの日だったんです。

施主様との打合せもあり、昼に市原市に行く時間なんてなく諦めていたのですが、

ちばから 海月 千葉で大好きなラーメン屋が、その日だけの限定ラーメンですからね!

市原まで飛んでいきましたw

 

 

 

 

 

みょうが、しそなどが入った、冷たいまぜそば風の麺に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷や汁のつけ汁。

(きゅうり抜き)

 

 

味噌仕立ての汁に豆腐ですね。

 

 

 

 

 

 

 

麺を食べ終えたら、焼き鯖飯をつけ汁に入れて、締めに冷や汁ご飯として頂きました。

 

 

 

ちばから 海月 定番ラーメンとはまた一味違う、清涼感あふれる感じでビックリw

その日だけしか食べれないラーメンでしたからね!いい思い出になりました。

 

 

そして、ちばから近くのオーナー様ありがとうございましたw

 

 

 

 

きゅうり抜き?

きゅうりアレルギーなので・・・w

8月2日

 

 

 

 

 

 

 

 

先日は市川市の現場、引渡しとなりました。

 

 

施主様と初めてお会いしたのが去年の4月でしたので、

1年4カ月での引渡しとなりました。

 

 

 

市川市と遠い場所でもありましたがw

施主様夫婦の家づくりの思いに惹かれ、この地に建てるなら工藤工務店しかできない!

という思いでお手伝いさせていただきました。

 

 

作る建物は違えど、建築に関わっている施主様でしたが、

私達を信じてくれてプランニング期間、工事期間スムーズに進めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングからこの借景を見ながら過ごすというのは、

毎日楽しい日々を過ごせるんじゃないかと思っています。

 

 

デッキテラスでBBQやるときは呼んでください!

美味しい日本酒持っていきますw

 

これで家づくりは一区切りになりますが、

これからも永いお付き合いです。

 

家づくりお疲れさまでした!

そして、ありがとうございました!!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY