株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

2月11日

前回のブログの続きで、

ルイスポールセン東京ストア、青山散策は、友人達と飲み会があったので、

そのタイミングでしてきたのです。

 

 

友人達と行ったお店は

 

 

 

 

 

 

岸田屋

 

 

 

知っている人は、飲み屋さんの通な方ですねw

漫画で「美味しんぼ」を読んだ方も知っているかもしれません。

 

 

岸田屋は、月島にある居酒屋で「東京三代大煮込み」の一つとも言われております。

 

森下の「山利喜」は、まだ行ったことはないのですが、

北千住の「大はし」は行ったことがあります。

これで二つ目制覇ですね。

 

 

月島のメイン通りを歩きましたが、駅の近くは開発が進み、

ビルのテナントに、もんじゃ屋さんが並んでおりますが、

岸田屋あたりは、まだ古い建物の街区になっており、

内装はノスタルジー感じる昭和の雰囲気を味わえます。

 

 

 

 

 

岸田屋のもつ煮は、牛もつで、味噌シチューな感じでしたね。

トロトロで最高でした。

 

他の料理も愛しかったですね。

 

 

 

 

こういう肴には、シンプルな菊正宗のお燗でいいですね。

 

 

 

 

センベロな店かというと、そうでもなく、ちょっとお高めですが、

料理はどれ食べても美味しかったですね。

 

コの字のカウンターの席しかなく、みんなの顔が見えるようになっているんですが、

みんな楽しそうにされてました。

 

 

また、いつか行ってみたいですね。

2月10日

ルイスポールセン東京ストアの帰り、

 

友人との飲み会の時間まで少しだけあったので、表参道のスパイラルビルに久しぶりに行ってみました。

 

 

ちょうど期間限定で松塚裕子さんの個展が開催されていて、

器を見た瞬間に引き込まれまして、久しぶりに一目ぼれの器を見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色といい、器のデザインといい、いう事なし。美しいですね。

 

他にも深い緑色のお皿など欲しいのがあったんですが、この二つにしました。

 

青いほうはレジに持って行った時に「これ買われちゃうんですか!?」って、他の方に言われて、

少し時間遅かったら見ることがなかったかもしれなかったですね。

 

その青い方は、展示会終了まで展示される器だったので、

今月末にモデルハウスの家具の見学予定だったので、その時に取りにいきます。

 

 

早く使ってみたいですね。

 

イメージはバニラアイスだったんですがw

 

 

 

2月9日

 

 

 

先日、去年の10月にオープンしたルイスポールセンのショールームに行ってきました。

 

 

新作の確認とモデルハウスに使用する器具の確認です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PH5のサイズ、カラーリング違いで、この魅せ方!

美しいですね~!

 

 

 

 

 

 

まずは、これから定番(?)商品として発売されるPALE ROSEシリーズの確認です。

 

 

 

 

 

昼だからピンクっぽさが分かりづらいですねw

 

スタッフさんにきいたら「夜はきれいなピンクが分かります」とのことでした。

 

 

 

 

電気消すと分かりやすくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PALE ROSEシリーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちが白乳タイプ(ちょっとピンクっぽいですがw)

 

 

 

夜の感じが見えていないのですが、

思ったよりギラギラしている感じはなく、程よいピンクで使いやすいかなという印象です。

 

 

 

 

他には新作ってわけではないですが、

カラーバージョン違いは良かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

PH5のこの色好きw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PH80スタンドのシックバージョン

カッコいいね~!

 

 

今までのバージョンは

 

 

 

 

 

上部が赤かったんです。

 

 

これもいつかは使ってみたいですね。

 

 

 

 

 

後は、モデルハウスに使用する予定の照明器具のサイズ等の確認、

常駐していたスタッフさんと、アドバイス等頂きながら見学終了です。

 

 

 

 

以前にあった六本木ショールームは、どちらかというとプロ向けの展示になっており、

なかなかお客様が入れるような入りづらい雰囲気でしたが、

今回の東京ストアは、ストアとうたっている通り、

一般の方に見てもらうための空間構成となっているので見やすくなっているので、

実物見たいという方は、是非、東京ストアに足を運んでほしいですね!

 

詳しい情報はコチラ

 

 

アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY