株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

12月1日

先日、市川市の現場が上棟となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

秋晴れの中上棟開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階の梁組み完了。

 

転落用ネットを張って2階の作業に掛かります。

 

 

 

 

 

 

 

2階の梁組から屋根の小屋組みへ

 

 

 

 

 

FPパネルが入りました。

 

綺麗なイエローウォールです。

 

大工さんも断熱材が入った後では作業がしやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根下地工事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟作業が無事終える事ができました。

 

 

施主様も上棟作業の見学されておりました。

今まで一緒に考えてきた間取りが形となって現れたので、

感慨無量だと思います。

 

 

これから3月完成に向けて本格的に現場が動いていきます!

 

 

 

11月30日

久しぶりに佐倉市のイタリアンZuccaでランチ。

 

 

 

 

 

前菜 低温調理された鶏肉は食べた事のない弾力!

 

 

 

 

 

 

佐倉蓮根のフリット フォアグラのせ。

 

ブランド化になりつつある佐倉蓮根のサクサク食感とフォアグラの組合せはよく考えたなと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春菊のスープ

 

泡立てした魚介のスープと春菊の苦みが合う!

 

 

 

 

 

 

 

鯛のうろこ焼き

 

黒舞茸と銀杏と秋の食材が箸休めになっていい。

 

 

 

 

 

ひき肉と秋のキノコのペペロンチーノ

 

ポルチーニ食べれて幸せ・・・

 

 

 

 

elezo社の蝦夷鹿のロースト。

 

Zuccaはジビエも食べれるのがいいんですよね!

脂身が美味しかった!

 

 

 

 

シェフ手作りのデザート!

うまい・・・しか声が出ない。

 

 

 

 

 

 

最後のお口直し。

 

 

ランチのZuccaは久しぶりでしたが、かなり楽しめました!

お腹いっぱいですw

 

 

ワイン飲みたかったですが、運転でしたのでノンアルコールで我慢w

Zuccaはノンアルコールも充実しており、

イタリアのモレッティのノンアルコールから、

スパークリング、白、赤のノンアルコールワインも用意されています。

 

 

ちょっと贅沢なランチ!という時に是非!

 

 

 

11月29日

モデルハウスjam物語

 

第7回 サンデコ塗装

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデルハウスjamのアクセントウォールはサンデコという塗料で仕上げました。

 

 

近年、ポーターズペイントをはじめ、色々な海外メーカーの塗料がでてきましたが、

私が選んだのはトルコのサンデコ塗料でした。

 

このサンデコは数年前に金沢に行った時に、そこのモデルハウスで塗られていました。

今までに見た事のない造形壁に一目ぼれをしたのですが、

当時はサンデコ塗料を塗れる職人さんは仙台のペンキ屋さんのみで、

数人で全国を飛び回っていたこともあり、依頼しても、いつ塗ってもらえるのか分からない状態なのと、

出張料などの金額面も考えて、施主様には提案できない状態でした。

 

そこから数年経って、ビッグサイトで開催されていた展示会でサンデコを扱っていた建材屋さんから

「全国のペンキ屋さんが仙台までサンデコの講習に行って、今では沢山のペンキ屋さんが塗れるようになったんです!」

と、聞きまして、千葉の施工店を教えてもらい、今回のモデルハウス建築のタイミングが一緒だったので、

今回初めて塗ることができました。

 

先日のブログでも紹介しましたが、千葉市の工事中の施主様がモデルハウスのサンデコを見て塗ることになりましたし、

これからも数件塗るのが決まっております。

 

 

金額は職人さんが何度も塗り重ねた手間暇かけたものなので、金額は張ってしまいますが、

「ここの壁にサンデコを塗って良かった!」と、

何年、何十年変わらず想ってもらえるオンリーワンの壁になること間違いないです!

アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY