株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月4日

 

 

informationでもUPしましたが、千葉市中央区生実町にて新しくできた8区画の造成地

「OYUMI LIFE DESIGN VILLAGE」の特設サイトが出来上がりました。

 

 

いくつか問い合わせもありましたが、お話を聞く限り、

中央区で新しい造成地は希少価値が高いかなと思いました。

 

これから問い合わせが徐々に増えていくと思いますので、

ご検討の方は是非お早めに!!

 

周辺施設などの詳細はホームページをご覧いただけたらと思います。

 

https://chiba-good.com/oyumi_lp/

 

 

4月2日

モデルハウスjam物語

 

第15回 階段ウォール照明

 

 

 

 

 

 

 

私がモデルハウスの照明計画をすると、ウォール照明をふんだんに使ってしまいますw

 

階段に使った照明器具は

 

ルイスポールセン AJエクリプタ になります。

22㎝、35㎝。45㎝のサイズ3種類を使用しております。

 

 

シンプルな丸型なので、どこにでもありそうなデザインなのですが、

エクリプタは綺麗な明かりを出すんですよね!

 

 

 

 

 

 

 

写真では分かりづらいのですが、中心の明かり、

徐々に外にいくにつれグラデーションで明かりが変わっていき、

背面の壁にも明かりを出してくれるんですよね。

 

 

 

 

今回、階段の足下灯のような使い方になっているんですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイニングキッチンから見たときの綺麗な高さを考えて低めに計画をしたんです。

 

 

 

 

 

実は、このAJエクリプタ・・・最初は階段に付ける予定ではなかったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関から見える壁面に使う予定だったんです。

 

今思うとこれも良かったんじゃないかな~とは思いますが、

現場で確認したら「やっぱりVLリングクラウンじゃね?」ってなったんですよねw

 

じゃあ、AJエクリプタどこに使おうか?階段か?

 

みたいな流れで階段になったのですw

 

4月1日

 

 

昨日、八街にある「シェフのきまぐれ酒場H」でランチラーメンに行ってきました。

 

凄い名前ですよねw

 

メインは夜の会員制コース料理のお店なのですが、

土日月のお昼は10食限定で前菜+ラーメンを提供しているお店なんです。

 

 

 

 

前菜は3種

 

お酒が吞みたくなりますね~!我慢w

 

 

 

 

 

 

 

今月は海老ラーメンということで、スープが極濃厚海老!めちゃくちゃ美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

別注文ですが、ラーメンのスープでリゾットも作ってもらえます。

 

これがまた美味い!

 

 

 

土日月のランチでゆっくり食事する時間が最近はとれなかったので、

久しぶりにご褒美的に行ってみましたが、八街に素晴らしいお店が発見できましたね。

 

今度は夜行ってみたいと思います!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY