株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月12日

 

 

 

昨日、今日と花見川区の現場の上棟でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男の入学式が終わってから現場に来たら、2階の梁組の最中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の現場は2階LDKのお家

 

大きなFIX窓が付く予定の場所の借景。

 

想定以上の緑化の借景になりそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FPパネルも入りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根まで終わり、最後は透湿シートを貼っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事、上棟を終える事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟後、仕事帰りのご主人が現場に来ていただき、見ていただきました。

 

ダイナミックなLDK空間になりそうですよね。

 

 

やっぱりこうしたい・・・って、出てくると思います。

後でこうしたかった・・・とないように、引続き現場打合せをしています。

 

 

4月11日

 

 

 

本日、次男 律の中学校入学式でした。

 

 

 

次男が通う中学校は私の母校になります。

 

 

息子二人が通っていた小学校は私の母校と違い、

長男の中学校は市外の中学校だったので、

私の母校に息子が通うのは、今回初めてなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の八街中の入学式から36年・・・・

 

校舎、校歌は変わりませんが、

変わった所もあるなぁ・・・

自分の母校に子供が通うということが初めてでしたが、

こんなに嬉しいとは思いもしませんでした。

 

これを体験できる方も今の時代そんなに多くはないのかな・・・

 

私も工務店を継いでいなければ体験できなかった事かもしれないですね。

 

 

親にも感謝し、息子にも感謝。

今はブカブカ制服ですが、3年後ピチピチになるくらい成長してくれ!!

 

 

校歌思いっきり歌いたかった~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月9日

 

 

 

昨日は、普段からお世話になっている取手市の工務店、

住まい工房ナルシマさんの創立30周年記念&社長、会長就任式に参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先代の社長には、私が工藤工務店に入った20代の頃、右も左もわからない私に工務店の事を沢山教えてくださいました。

今でも悩みや聞きたいことがあったら電話してアドバイスをくださってくださる、尊敬する先輩であります。

そして、今回2代目就任となった息子さんとも、情報交換をさせてもらっている仲でもあります。

 

 

 

業種問わず、中小企業にとって跡継ぎ問題は切っても切れない大きな事であります。

一番ベストがご子息がなることだと思いますので、本当に良かったなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も2代目先輩という事で、新社長へのアドバイスでお話をさせていただきました。

 

2代目は2代目しか分かち合えない悩みもありますからねw

 

 

 

 

私の今の位置は、2代目就任から3代目に跡継ぎまでの中間の位置くらいでしょうか・・・・

 

長男が建築学部の大学に入学したので、今のところ跡を継ぐつもりでいてくれていますがw

まだわかりませんからね。

 

 

私もナルシマ先代社長のように、気持ちよく次の世代にバトンタッチできるように、

今以上に魅力ある工務店にしようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さん、業者さん、そして、オーナー様が集まっての、涙あり、笑いありの

最高の就任式でありました。

 

工務店って色々な人達に支えられているんだなと再認識させられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY