工藤家の猫達
寒い日が続いた時のいつかの夜
ペレットストーブの前で寝るツムギ
手がカワイイ♡
2024.03.12
工藤家の猫達
寒い日が続いた時のいつかの夜
ペレットストーブの前で寝るツムギ
手がカワイイ♡
2024.03.11
昨日は今月から工事が始まる袖ヶ浦市の現場の地鎮祭が執り行われました。
雲一つない気持ちいい青空と、隣地には菜の花も咲いており、
もう春が目の前だなと感じました。
土地を購入される時のアドバイスから始まりました。
今回の建築地が見つかった時は、今年お引渡しした施主様と打合せをしていたファミレスの近くで、
また、ここまで現場に来るんだなwというのが最初の印象でした。
プランニングも限られたスペースの中で、施主様と「もう、ここをこうするしかない!」なんて、
話をしながら、徐々に形にしていきました。
完成模型です。
Ua値0.39に太陽光発電を搭載した省エネ性に優れておりますが、
乾太くんや、グラフテクトキッチンなど、機器にもこだわったお家となっております。
秋の完成に向けて、今月から工事が始まります!
2024.03.10
リクシル研修 おまけ
リクシル研修終了後、帰社して研修土産を開けてみると
トイレの最中だと!!
リクシルがわざわざ和菓子屋さんに作らせたのかと調べてみたら、
トイレの工場が陶器で有名な愛知の常滑にあるのですが、
常滑市内の大蔵餅というお店とのコラボレーションで生まれた最中みたいです。
それも人気商品で幻の最中と言われていますね。
開けてみると、最中がリアルw
凄いですね~!!
そして、別にパックに入った黒餡をトイレ最中に入れて食べるそうですが、
後は察してくださいw
インパクトある和菓子もあるもんですねw
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年