先月お引渡しした市原市のオーナー様宅が心石工芸のソファを入れる話を聞いていましたが、
先程ホームページをみたら納品事例の「お客様の声」の方に掲載されておりました。
仕事が早いw
記事を読んでみると、ダイニングチェアにenon chairも入れられているじゃないですか!!
これは・・・・色々話したいことありますが、今度、お話します。
最高峰のソファメーカーですので、オーナー様の記事はもちろん、
色々なソファをご覧いただけたらと思います。
記事はコチラ
2024.03.29
先月お引渡しした市原市のオーナー様宅が心石工芸のソファを入れる話を聞いていましたが、
先程ホームページをみたら納品事例の「お客様の声」の方に掲載されておりました。
仕事が早いw
記事を読んでみると、ダイニングチェアにenon chairも入れられているじゃないですか!!
これは・・・・色々話したいことありますが、今度、お話します。
最高峰のソファメーカーですので、オーナー様の記事はもちろん、
色々なソファをご覧いただけたらと思います。
記事はコチラ
2024.03.27
モデルハウスの現場進捗状況です。
リビングのメインサッシでもあるカーテンウォールが入りました。
やっとこれで寒い現場とはおさらばですw
2階からカーテンウォールを見る。
ここから見える借景もいいですね。
北海道産ニレ材のフローリング。
ここはこれから建てる方に参考にしてほしいように、材料や細さをセレクトしました。
寝室の天井
先週のネタで上がっていたミズナラの材料です。
写真では分かりづらいですが、これは普通の材料はちょっと変えたもので、
大工さんも一苦労かけてもらいました。
かなりカッコよく仕上がっています。
2024.03.26
先週の休み
前から行きたかった都内のラーメン屋さんに行ってきました。
蒲田にある「NIBOSHIMANIA」
名前の通り煮干しラーメンのお店です。
元々横浜「丿貫」の総店長だった方が2年前にオープン。
毎日違う煮干しラーメンを提供してくれる、煮干しラーメン好きにはたまらないお店です。
ずっと行きたかったのですが、中々蒲田までいくことは出来ず、
今回目黒に用事があったので、近いわけではないですが、
行く事にしました。
高速道路が予想以上に渋滞しており、到着がオープンの時間に。
整理券をもらい28番と、まあまあの行列。
50分ほど並んでお店の中に入れました。
今回は限定ラーメンではなく、定番の一つダブルニボプレッソをセレクト。
ビジュアルが綺麗すぎる!!
スープはドロドロの一歩手前、トロトロですね。
濃厚な煮干しスープに整った細麺が合う!
そこに箸休めに大きなレアチャーシュー!
たまりません!
和え玉は、オマールバターの和え玉。
濃厚な海老の香りがたまらない・・・
通常のラーメンの麺が、若干少なめなので、和え玉食べてちょうどいい量でした。
蒲田に住んでいたら、毎週通いたくなるほどのお店ですね。
また、行く事があれば再訪したいラーメン屋さんです。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年