モデルハウスjam物語
第13回 ダイニングペンダント照明
ダイニングテーブルのペンダントには、ルイスポールセンのエニグマ545をセレクトしました。
私のダイニングテーブルのベースはルイスポールセンのPH5なのですが、
今回は絶対にエニグマを使う理由がありました。
玄関からリビングに入った時に、窓から見える景色とペンダント照明が重なるんですね。
エニグマを採用することで、エニグマの隙間からも景色が見えるんですよね。
景色の中に溶け込んむようなエニグマしか考えられなかったのです。
大きさは425φ 545φ 825φの3種類あって、中間の大きさをセレクトしたのですが、
825でも良かったのですが45万するんですよねw
昼間なので分かりづらいですが、
夜の円盤が光っているのが綺麗なんですよね。
暗そうに感じますが、意外と明るいんです。
ちなみにコンセプトハウスdimはパーツがブラックverで、これもカッコいいんです。