株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

10月31日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、一昨日と、オーナー様宅「METAL」の見学会を行いました。

 

 

今回も満員御礼になり、ご参加された皆様、ありがとうございました。

 

ブログでも書いてあった通り、お仕事でもお付き合いのあるオーナー様ですが、

色々な建築会社とのお付き合いがある中で、工藤工務店で建てよう!と、思って建ててくれました。

 

 

細部までこだわりのあるお家は見ごたえあったのではないでしょうか!!

 

 

特に和室周りの格子には、大工の技術の凄さを感じてもらえたと思います。

 

そして、ずっと居たくなるリビング空間、気持ちよかったですね!!

私も見学されたお客様と一緒の気持ちで滞在させてもらいました。

 

 

 

また、オーナー様、二日間工藤工務店のために、

お時間を割いてくださり、ありがとうございました!!

 

 

お疲れ会やりましょうwww

 

 

 

 

今後の見学会ですが、年末時期に入ってきて工事の引渡し、

そして、来年の工事の準備等忙しくなりますので、来年の予定であります。

 

また、開催日が決まりましたら、ブログで発表したいと思います。

 

 

 

10月30日

最近発売されたビールで、気になったのを呑んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エビスビール プレミアムメルツェン

 

 

エビスビール好きの方は飲んでいる方が多いのではないでしょうか。

 

ドイツで開催されているオクトーバーフェストのフェストビアで親しまれているメルツェンという

ビアスタイル。エビスならではのこだわりを加えて仕上げたとの事。

 

 

これはね・・・・超うまい!

久々に大手ビールので「うま!」って声出てしまったほど。

 

味は美味いんですが、

特に飲んだ後の余韻が素晴らしい。

 

 

琥珀ビールのように、期間限定でもいいから毎年発売してほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

次!

カミさんが発見して買ってきてくれたビール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソラチ1984DOUBLE

 

通常のソラチビールのホップを2倍使用した限定ビールですね。

 

 

見た目が赤なので、琥珀エビスっぽいですがw

 

 

 

これもね・・・・めちゃくちゃ美味いです!

 

エビスメルツェンの翌日に頂いたのですが、「これもうま!」って、声が出てしまいましたw

 

 

通常ソラチより旨味と甘みが感じたかな。

 

のど越しというより、これも余韻がいいね。

 

 

 

秋になり、ビールの消費量は減っていますが、

この2本はゆっくり秋夜を楽しめるのではないでしょうか。

 

 

超おススメです!!

10月29日

市川市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のモルタル下地が完了しました。

 

 

綺麗なグレーの外観ですね!

 

このグレーな感じもいいですが、これから左官工事が入り仕上げを塗っていきます。

 

色はどんな感じになるかお楽しみということでw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部はタイル工事中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関にある手洗いコーナーの壁面はイタリアのモザイクタイルを使用しました。

 

工藤工務店のスタジオの床にも使用されています!

これが綺麗なんですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングの壁面タイル

 

 

 

設計の担当芥が綺麗にタイル割りをしています。

 

上下に入る家具の間に、ハンパのタイルが入らないように、

タイルの位置を決めているんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングの天井下地は、少しラフな感じで、ラワン合板をセレクト。

 

これから塗装をして仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

徐々に仕上げ工事の業者さんが入ってきました。

 

 

工事期間は後1か月程。

 

完成に向けて順調に進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY